2025年4月11日にサービス開始したエブリポイントアプリですが
9/24に新モードとかいう機能が追加されました。
アプリを起動して表示されてる新モードを見てこれ何?って思った人もいると思うので
この記事ではエブリポイントの新モードについて解説し個人的な感想を書きます。
過去のエブリポイント仕様については下記記事で紹介しています。
エブリポイント新モード 従来からの変更点
新モードになって変わったことを説明します。
広告を見て得られるポイントが変更
従来は広告を視聴して82ポイント(0.75円相当)でしたが
新モードでは10ポイント(0.09円相当)+チケット15枚に変更になりました。
セカンドチャンス
広告を見てポイントとチケットを入手後に再度動画を見ると追加でポイントを入手できます。
おみくじが追加
チケット5枚でおみくじを1回引くことが可能で結果に応じてポイントを入手できます。
広告連続視聴回数制限が廃止
これまでは広告を連続で視聴できるのが3回までで
もっと視聴するためには時間を置くか、追加で広告を視聴して回数を復活させる必要がありましたが新モードでは連続視聴回数の制限はありません。
起動時の全画面広告廃止
アプリ起動時に表示される全画面広告がなくなりました。
ブーストアイテムが追加
これまでは1,000歩ごとに広告を視聴可能でしたが
ブーストアイテムを使用すると半分の500歩ごとになります。
ブーストアイテムは保有しているポイントと交換です。
新モードが始まったばかりなので交換するべきかの損益分岐歩数はまだわかりません。
エブリポイント新モードは改悪なのか?
これまでは広告視聴1回あたり0.75円で業界最高水準を謳い文句にしていたのに
半年足らずで仕様変更となり1回あたり0.09円で従来の8分の1以下になりました。
かわりにおみくじやセカンドチャンスといった新たな要素が追加されたものの
個人的な意見としては広告を視聴する回数やおみくじを引く手間が増えたのに総入手ポイントが減った改悪に感じます。
一度新モードに変更したら戻すことはできないので、まだ変更してない方は一旦考えたほうがいいと思います。
とはいえ2025年11月12日(水)に全員新モードに移行されると明言されていますが・・・
エブリポイント新モードまとめ
2025年9月24日からエブリポイントアプリの新モードが追加されました。
おみくじやブーストアイテムなど新要素が追加されポイントを入手する機会が増えましたが
メインとなる広告視聴で得られるポイントが82ポイントから10ポイントに変更になったので
全体的にみると面倒くさくなった上に稼げる金額が減ったように感じます。
今回はここまでです読んでくれてありがとうございました。
コメント