
シェアフルアプリはスキマ時間にできるバイトを検索することができるアプリですが
2023年1月から歩いたり、スクラッチをすることによってポイントを貯めることができるようになったので、この記事で獲得できるポイント・ポイントの交換先・アプリの始め方を解説します。
シェアフル以外に歩いてポイ活できるアプリは下記記事で紹介しています。
シェアフルで貯まるポイント
シェアフルアプリ内の【シェアフルmembers】から歩いてポイントを貯める画面に移動できます。

ポイントの交換レートはアプリ内ポイント100ポイントで1円相当です。
ポイントを貯める方法と、ポイントの交換先を説明します。
歩いて貯まるポイント
1,000歩あるくたびにポイントを入手することができます。
上限は10,000歩なので1日10回までポイントを入手できます。

動画を見る場合60ポイント、動画を見ない場合20ポイント入手することができます
動画は他のポイ活アプリと同じように30秒程度のものです。

スクラッチで貯まるポイント
スクラッチに参加すると下記ポイントを入手することができます。

スクラッチ後に動画を見ると追加でスクラッチすることができます。

友達招待コード入力
友達が招待コードを入力してアプリを始めると5,000ポイント貯まります
招待コード:7EWEMUL
シェアフルmembersで交換できるポイント
シェアフルはえらべるPayで下記ポイントと交換することができます。

ポイントの交換は20,000ポイントで200円相当のポイントと50,000ポイントで500円相当のポイントの二つがあります。

シェアフルの開始方法
シェアフルの登録方法とシェアフルmembersの開始方法を簡単に説明します。
アプリダウンロード
まずはシェアフルアプリをダウンロードします。
![]()
2段階認証
アプリを開くとまず最初に2段階認証する必要があります。

電話番号を入力するとメッセージで6桁の番号が送られてくるので、入力画面に入力してください。
初期登録
認証後に初期情報を登録します。
大まかな居住地と職種を回答します。

これで登録は完了です。
バイトをしたい方はこの後、本登録をする必要がありますが、歩いてポイントを貯めるだけなら登録する必要はありません。

シェアフルmembersに移動
右下のマイページアイコンをタップしてから【シェアフルmembers】をタップすると、ポイ活画面に移動することができます。

初回は5,000ポイント(50円相当)もらえます。

歩数計アプリと連動
【歩数】メニューから歩数計アプリと連動の設定を行います。

以上でシェアフルmembersの設定は終了です。
シェアフル歩いてポイ活まとめ
2023年1月に、スキマ時間でバイトのアプリであるシェアフルで歩いてポイ活機能が追加されました。
バイトをしていない方でもポイントを貯めて、様々な電子マネーに交換することが可能なので、他の歩いてポイ活アプリを利用している人は併用するのがおすすめです。
今回はここまでです。
読んでくれてありがとうございました。




コメント