「PR」

movecoアプリ大改悪 ギフト交換に必要なマイルが10倍に

ポイ活

2025年7月1日にmovecoアプリのギフト交換に必要なマイルが10倍になりました。

事前の通知等は一切なく7月1日のギフト補充のタイミングで急に変更されました。

交換に必要なポイントが20%増えるなどは他アプリでもよくあることですが

事前通知なくいきなり10倍はさすがに初めてです。

 

とりあえず伝えたい内容は以上でおしまいですがこれだけだと味気ないのでmovecoアプリ過去のマイル交換レートの振り返りや個人的に注意したほうがいいと思うことを伝えます。

movecoと同じように広告を視聴しなくても移動するだけで稼げるアプリはMiles、ノルクなどありましたがどちらも最近サービス終了したのでこのスタイルでの運営は厳しいのかと感じます。

 

スポンサーリンク

movecoアプリ ギフトとマイルの交換レート

筆者が利用を始めた2023年1月には5,000マイルで100円のギフト券と交換できました。

moveco交換先1

2023年6月には10,000マイルで100円に変更されました。

そして先日100,000マイル100円になりました。

moveco改悪2

2年間で交換レートが20倍になりました

 

スポンサーリンク

moveco 注意したほうがいいこと

レート変更にともない【ためる】タブの動画から視聴できる広告は

40マイルから400マイル(動画視聴1回0.4円)に変更されていますが

moveco ミッション

ホーム画面で【移動マイルを獲得】した後に出てくる動画は40マイルのままなので

動画1再生当たり0.04円でめちゃくちゃ効率が悪いのでタイパ重視の方は気を付けてください。

moveco 追加マイル

記事の閲覧やチェックインも同様に低マイルのままです。

 

moveco改悪 まとめ

2025年7月からmovecoアプリのギフト交換に必要なマイルが10倍になりました。

入手ポイントと労力を考えて引き続きアプリを利用するか検討するのが良いかと思います。

今回はここまでです。

読んでくれてありがとうございました。

コメント